MENU

犬や猫が粗相しても大丈夫!ペットOKの布団クリーニング店を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

ワンちゃんやネコちゃんを飼っていると、布団に粗相してしまうことありますよね。

我が家の愛犬クリンはふかふかお布団が大好きで、しょっちゅうお昼寝をしています。

そして見つけてしまったオシッコ跡のシミ……。

ホカコ

ガーン💦
オシッコが黄色いシミになっているし!

クリン

ごめんなさーい💦

ペットは1度オシッコの匂いがついてしまうと、繰り返し同じ場所でしてしまう習性があるので、粗相に気がついたら早めに対処したいところ。

本記事はペットの粗相をキレイにしてくれる宅配クリーニングを紹介します!

\完全個別洗い/

ふとんの丸洗い専門店

目次

ペットのおしっこつきの羽毛布団、どうする?

愛犬クリンが羽毛布団に粗相してしまったときに、思いついたのは・・・

ホカコ

自宅で洗濯機洗い
コインランドリー
クリーニングにだすの3択でした。

自宅で洗濯機洗い

羽毛布団を洗濯機で洗えるのかというと、ギュウギュウに丸めて洗濯槽に入れることはできるけど、これでは汚れが落ちない気がして断念。

失敗してボロボロになったら、取り返しがつかないから早々に諦めました。

コインランドリーに行ってみた

大型のコインランドリーなら羽毛布団も余裕で洗えると思って、我が家から1番近いコインランドリーを見に行ってみました。

ホカコ

だけど、ペット用品の洗濯・乾燥は禁止されているという張り紙が!

クリン

【警告】って書いてあるね

警告の理由は、保健所の指導でコインランドリーではペット用品を洗ってはいけないと定められているからでした。

清潔でないペット用品を洗濯機のなかに入れると、シーツなどに付いた毛などが庫内に落ち、次に洗濯した人の洗濯物に付いてしまう。

もし、次に使う人に動物アレルギーがあったら、大変なことになるというのがペット用品の禁止の理由です。

ペットOKのクリーニング店は少ない

ホカコ

そもそもどうしてペットNGなの?

クリン

それはクリーニング業法という法律で厳しく決められているからなんだ

クリーニング業界は【クリーニング業法】という法律があって、そこで以下のよう決められています。

伝染性の疾病の病原体による汚染のおそれのあるものとして厚生労働省令で指定する洗濯物を取り扱う場合においては、その洗濯物は他の洗濯物と区分しておき、これを洗濯するときは、その前に消毒すること。ただし、洗濯が消毒の効果を有する方法によつてなされる場合においては、消毒しなくてもよい。

クリーニング業法の第3条第3項第5号

ペットに限らず排泄物がついたモノから感染が広がることもあるので、汚染の恐れがあるものは、他の洗濯物とは区別して別に洗うこと、洗濯する前に消毒することが決められています。

なので、他の品物と一緒に洗わない個別洗いの設備があるクリーニング店しか、排泄物の汚れを洗うことができません。

宅配クリーニング大手の【】や【カジタク】でも、個別洗いをしていないのでペット用品の取り扱いがありません。

ペットの排泄で汚れた物は取り扱いしないところが多いのが現状なのです。

\完全個別洗い/

ふとんの丸洗い専門店

ペットが粗相した布団OKのクリーニング店

ホカコ

ペットOKのクリーニング店がありました♪

クリン

四国のしももとクリーニングさんです!

は四国にある小さな町のクリーニング屋さん。布団水洗いの専門店です。

取り扱う布団の種類も多く、素材にあわせてその布団にあった洗剤の量やプログラムを決めて、洗い方をカスタマイズしているクリーニングのプロフェッショナル。

ペットの毛やおしっこの付いた品物も、快く引き受けてくれるクリーニング店なのです。
(毛や付着物は必ず取り除いてから出す必要はあります。)

一緒に洗わない完全個別洗い

しももとクリーニングは、小型の布団丸洗い洗濯機を使っています。

最大でも1度に2枚ずつ洗う完全に個別洗いをしているので、他の品物と一緒に洗っていません。

ペットの毛がついている、犬やネコのおしっこがついてしまった布団も個別に洗うので、他人の布団に影響がありません。

ホカコ

だからペットOKなんだね♪

クリン

個別に洗ってくれるから安心だよね!

一般的には大型の洗濯機で、1度に何十枚も洗うクリーニング屋さんが多いけど、しももとクリーニングは個別専用の洗いの洗濯機を使っています。

少量の洗濯機なので、布団と布団がこすれあって生地が痛む心配もありません。

\完全個別洗い/

ふとんの丸洗い専門店

水洗いで布団の汚れを落とす

スクロールできます
水洗いドライクリーニング
★汗の塩分 ★カビ ★尿
★細菌・雑菌 ★花粉など
★フケやアカ
★ダニ・ダニの死骸やフン
皮脂の脂肪分
水溶性の汚れ油性の汚れ

上記の【布団の汚れ成分】は水溶性の汚れなので、油性の汚れを落とすドライクリーニングではキレイになりません。

布団クリーニングは汚れた中わたのアレルゲンたちをしっかり取り除くことが大事なので、布団全体をお湯と水でしっかりと漬けこみ、丸洗いすることで洗い流すことができます。

ホカコ

ダニなどのアレルゲンは水洗いが良いんだね!

クリン

水洗いが1番キレイになるんだよ♪

しももとクリーニングは、合成性洗剤を使わず、無添加100%のせっけんをつかっています。

お肌にも優しく、環境にも負荷をかけない布団の丸洗いを目指しています。

\完全個別洗い/

ふとんの丸洗い専門店

ペットが粗相したときの応急処置

ペットの粗相を見つけたら、なるべく早く処置をしましょう。

放っておくと匂いがしたり、その匂いにつられて又同じところにオシッコしてしまうかも……。

ホカコ

オシッコのシミになって、はじめて気がついたよ💦

クリン

気がついたらもう乾いてたよね💦

STEP
水分をふき取る

タオルを濡らして硬く絞り、トントン叩いて汚れを移しとる。

乾いている場合は、40℃くらいのお湯をかけてもいい。

熱湯はNG!タンパク質が固まって汚れが取れなくなる。

STEP
陰干し

太陽に当てると汚れが酸化・定着してしまうので陰干しする。

ドライヤーで乾かしてもOK

STEP
クリーニングにだす

なるべく早い時期にクリーニングにだすのがおすすめ!

犬やネコはオシッコの匂いがすると、トイレだと思ってまた同じ場所にしてしまう習性があるので、なるべく早い時期にクリーニングしてオシッコ匂いをとるのがおすすめです!

\完全個別洗い/

ふとんの丸洗い専門店

まとめ

ペットも粗相した布団を引き受けてくれるクリーニング店を紹介しました。

コインランドリーや一般のクリーニング店では洗うことができないペットの毛やオシッコ汚れ。

引き受けてくれるところは限られています。

ペットの粗相で困ったら、四国のしももとクリーニングがおすすめです♪

\完全個別洗い/

ふとんの丸洗い専門店

【完全個別洗い】宅配だから受け取りが便利「しももとクリーニング」
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次